学校外の活動に役立つあらゆる情報を集めた記事が纏まっています。自分の興味のあるテーマの記事を見つけ、テーマに対する理解をさらに深めましょう。

【噂の施設にQuliiが行ってみた】 有楽町マルイ8F イベントスペース「 もっとディープなクレイジージャーニーの世界へ展」
2025.03.25有楽町マルイ8F イベントスペース「 もっとディープなクレイジージャーニーの世界へ展」へ行ってきました!https://crazyjourney-exhibition.com/ ______________________________________日本から世界まで旅する探検家(=クレイジージャーニー)。“その人だから語れる” “その人しか知らない&rdqu

【噂の施設にQuliiが行ってみた】森アーツセンターギャラリー「ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト」
2025.03.17今回は六本木駅の近くにある森アーツセンターギャラリー「ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト」に行ってきました! 公式HPhttps://egypt-brooklyn.exhibit.jp/ ______________________________________古代エジプトが六本木に出現!ブルックリン博物館が誇る古代エジプトコレクションから、選りすぐりの名品群が東京・六本木に集結。 彫

【Quliiおすすめ】春休みに行ける企画展まとめ
2025.02.25こんにちは!だんだんと暖かくなってきましたね。皆さんはこの春休みどのように過ごされますか? 今回の記事は、Qulii編集部が関東にあるおすすめの企画展をピックアップしてみました!普段と少し違う何かに触れてみたいな…など思う方々にオススメです! ぜひチェックしてみてください! 目次1. 坂本龍一 「 音を視る 時を聴く」2. 古代エジプト —掘り起こせ、三千年の謎3.

【噂の施設にQuliiが行ってみた】日本未来科学館 特別展「パリ・ノートルダム大聖堂展 タブレットを手に巡る時空の旅」
2025.02.13今回はお台場の近くにある日本未来科学館の特別展「パリ・ノートルダム大聖堂展 タブレットを手に巡る時空の旅」に行ってきました!https://notredame-ar.jp/ パリ・ノートルダム大聖堂展では、本当に自分が今大聖堂の中にいるような感覚になるぐらいリアルに楽しむことができました。 実際にどんなことを体験できるのか少し紹介していきます! [新感覚!タブレットを持ち歩きながら体験]1160

清塚信也さんのピアノコンサート「きよ疲れ、しませんか?」に行ってみた!
2025.02.07みなさんは清塚信也さんを知っていますか?? 日本のピアニストで、作曲・編曲ときどきバラエティにも出たり、ドラマ「のだめカンタービレ」に出てくる千秋先輩のピアノ演奏吹き替えを担当したりとたくさん活躍している方なんです! 普段頻繁にクラシックを聞くわけではないのですが、のだめカンタービレを欠かさず見ていたり、眠れない夜にちょっと聞いたりと結構好きなタイプなので、コンサート情報を見つけたことをきっかけに

【噂の施設にQuliiが行ってみた】21_21 DESIGN SIGHTギャラリー1&2「ゴミうんち展」
2025.01.15今回は六本木の東京ミッドタウン近くにある21_21 DESIGN SIGHTギャラリー1&2内で開催の企画展「ゴミうんち展」に行ってきました!https://www.2121designsight.jp/program/pooploop/ ゴミうんち展では身の回りから宇宙までを見渡し、さまざまな「ゴミうんち」を扱った作品を見ることができます。すぐ燃やすのでも水に流すのでもなく、じっくり観察し、単純

【噂の施設にQuliiが行ってみた】東京都写真美術館「アレック・ソス 部屋についての部屋」
2025.01.09今回は東京都写真美術館の「アレック・ソス 部屋についての部屋」を見てきました!https://topmuseum.jp/contents/exhibition/index-4820.html 「ポートレイトや風景、静物などを定期的に撮影しているが、最も親しみを感じるのは室内の写真だ」と述べてている作者。そのアレック・ソスの作品に登場するさまざまな部屋や、その空間にたたずむ人々に意識を向けることで、

【Quliiおすすめ】冬休みに行ける企画展まとめ
2024.12.03こんにちは!だんだんと寒くなってきましたね。皆さんはこの冬休みどのように過ごされますか? 今回の記事は、関東にある美術間や博物館などの情報をまとめました。普段と少し違う何かに触れてみたいな…など思う方々にオススメです! 目次1. ルイーズ・ブルジョワ展:地獄から帰ってきたところ 言っとくけど、素晴らしかったわ2. グラン・パレ・イマーシブ 永遠のミュシャ3. 儒教のかたち こころ

【Quliiおすすめの番組】クレイジージャーニー
2024.09.11こんにちは、Qulii編集部です。 今回はTBSで放送中の『クレイジージャーニー』を少し紹介していきたいと思います! 番組サイトhttps://media.qulii.jp/articles/29e36caf-15f7-4e67-9622-08baef71eef9 この番組では、世界各地を裏社会の厳しい現状を伝えるジャーナリストや、洞窟探検家や海底遺跡研究者、呪物研究家、エジプト考古学者など好きな

【噂の施設にQuliiが行ってみた】日本未来科学館
2024.08.28小学生から大人まで楽しむことができる施設でした!その中から3つ写真と一緒に簡単に紹介します! ①地球の旅に出るここでは地球の環境の今を体感できる11分間の映像シアターを体験することができます!フィジーという国では地球温暖化による影響で海面上昇などの問題が起きていることなど映像とインタビューでリアルに学ぶことができます。わたしたちの暮らしはどんな環境問題を引き起こしているのでしょうか?みなさんも遠く

【オープンキャンパス2024】 ビジネス・経営を学べる大学・学部10選
2024.07.29こんにちは!暑い日々が続いてますね。皆さんはこの夏休みどのように過ごされていますか?進路について考える良い機会になるのではないかと思います。 今回の記事は、関東にある大学でビジネスを学べる学部のオープンキャンパス情報をまとめました。ビジネスや経営に興味のある方々にオススメです! 目次1. 慶應義塾大学2. 早稲田大学3. 一橋大学4. 横浜国立大学5. 千葉大学6. 明治大学7. 青山学院大学

【オープンキャンパス2024】 グローバルな内容を学べる大学・学部9選
2024.07.24こんにちは!待ちにまった夏休みですね。皆さんどのように過ごす予定ですか?進路について考える良い機会ではないでしょうか。 今回の記事は、関東にある大学で国際教養やグローバルな内容を学べる学部のオープンキャンパス情報をまとめました。海外留学に興味のある方々にオススメです! 目次1. 東京大学2. 国際基督教大学3. 早稲田大学4. 慶應義塾大学5. 東京工業大学6. 千葉大学7. 上智大

【噂の施設にQuliiが行ってみた】「君も博士になれる展 empowered by 博士ちゃん」
2024.07.22こんにちは、Qulii編集部です。 今回はテレビ朝日で放送中の『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』による学習体験施設に行ってきました。コンテンツとしては幼児~小学生向けでしたが、大人も楽しむことができる施設だったので、ぜひみなさんも遊びに行ってみてください! みなさんも「なんで?どうして?」を目一杯楽しんでみてください! 【目次】 ・「博士ちゃん」ってなに? ・開催情

【初めての方向け】Qulii掲載を始めるときにおさえておきたいポイントをまとめました。
2024.07.08「Quliiにイベント掲載を頼みたい!」そんなかたに向けて、なるべくかんたんに掲載基準としているポイントをまとめてみました。 おさえておきたいポイント ・どんなイベントを掲載しているの?? ・Quliiでは掲載を見送らせていただいているイベント例 ・HPがないと掲載ってできないの? ・充実した情報の準備 Quliiへようこそ! まずは、イベントを広めるきっかけとしてQuli

【説明会特集】まだ間に合う!Qulii厳選サマープログラム10選
2024.06.05皆さん今年の夏はどのように過ごしますか?今年も多彩なサマープログラムが開催されます!普段会えない社会人や新しい仲間との交流を通じて、自分を成長させる絶好のチャンスです。この夏最高にアツくなりたい!そんな皆さんにお届けしたいサマープログラムの説明会をまとめました。以下は、先日開催されたサマープログラム10団体合同説明会に参加いただいた団体です。各団体がプログラムの詳細内容や参加方法を伝える説明会を開